知立市内に3園を運営しております
知立学園の5つの特色
特色1
3園の運営
教育内容については方針が統一されているので、どの園でも同じ教育を受けることができます。また、園の雰囲気や「先生」の対応などを実際にご覧いただき、お子様にあった園を選ぶことができます。年長児には、池鯉鮒文化会館パティオにてマリンバ(木琴)による3園合同の演奏会を行います。
特色2
個別対応
幼稚園見学をご希望される場合に、本学園ではご来園されるすべての方に個別で対応しております。多くの方が来場する幼稚園説明会などでは、園の概要や特徴はご理解いただけますが、お子様一人一人に寄り添ったご説明ができません。個別対応の良いところは、皆様のご質問にしっかり答えられるところだと考えております。ご来園の際は、お子様の事やご入園に関してお気軽にお尋ねください。
特色3
教育への取り組み
毎日の集団生活の中で、子どもたちは思いやりや社会性を身につけていきます。ときには思い通りにいかず、とまどうこともあるでしょう。しかし、それらの体験や経験すべてが子供たちを成長させ、たくましく生きる力となるのです。
-
● 文化継承
子どもたちが日本の伝統を学び、受け継ぎ、次の世代へ伝えていくために、当園では古くから伝わる行事を積極的に取り入れています。
-
● 音楽を楽しむ
年齢に合わせた楽器を使い、リズム打ちをしたり、メロディーをひいたり、年長児になるとお別れ演奏会でマリンバ(大きな木琴)を全員で楽しく演奏します。
-
● 英語&体育あそび
「英語あそび」では、あそびの中から自然に英語でコミュニケーションできるように。 「体育あそび」では、年齢に合わせたカリキュラムを組み、運動あそびを通じて、心と体のバランスを大切に育てていきます。
-
● 選べる課外授業
英会話、リトミック、体育、書道、絵画といった、課外授業があります。幼稚園でそのままレッスンを受けられ、身近な場所で気軽に体験できる環境が整っています。
※課外授業は別途費用がかかります。
特色4
給食への取り組み
幼稚園生活において給食はお子様の成長に欠かせない大切な時間です。「安心安全でおいしい食事」を提供しお子様が毎日健康で過ごせる取り組みを続けていきます。
特色5
思い出の
オリジナルアルバム
幼稚園での思い出がたくさんつまった世界に1つだけのオリジナルアルバム。クラス担任が心をこめて園児一人一人を撮影し、手作りで作成いたします。すべての写真にお子様の姿が写っていますので、素敵な思い出アルバムになります。
幼稚園のご紹介
各幼稚園の配置
知立市以外からの登園もお受けしています。
園 訓
あかるくけんこうで
きまりのまもれるこ
教育方針
-
1. 思いやりの心
初めての集団生活で、子どもたちは多くの出来事を体験します。友だちと関わる中で相手の気持ちに感謝する心が芽生えたり、動物や植物を愛することで命の尊さに気づいたりします。気持ちの通じ合いを積み重ねながら、思いやりの心を育んでいきます。
-
2. 強い身体
のびのびと活発に身体を動かすことで、丈夫で健康な身体がつくられます。専任の体育講師が、子どもたちの発達に応じた運動カリキュラムで体づくりをサポート。園庭、ホール、公園などを活用し、豊かな内容で取り組んでいます。
-
3. 豊かな力[知恵や想像力]
人は言葉や体を使い、豊かに表現する力を持っています。様々な体験や経験の中で表現する喜びをたくさん感じてほしい---。その願いから、子どもたちの創意工夫を引き出し、コミュニケーション能力や表現力の育成に努めています。